団塊おやじの徒然からの逃避録

大雪のあとの白山 白が眩い!

   

昨日までの冬の嵐がうそのように、今日は朝から快晴に恵まれました。
こんな日には、何はともあれ北陸は『霊峰白山』にかぎります。
東京のお友達に今日の白山を送りましたが、『富士山と互角』との絶賛を頂きました。

IMG_0155IMG_0153IMG_0157IMG_6387IMG_6384今日も『北陸新幹線』の金沢以南のルートについてのニュースを放送していましたが、金沢から小松を一寸すぎたところの『木場潟』から見る白山の雄姿です。新幹線が開通しますと、冬の車窓からこのような風景を多くの人が楽しむことになります。

IMG_6390IMG_6376IMG_6404IMG_6405木場潟の水面に遊ぶ『まがん』たちです。
もうすぐ、北に帰る旅立ちの練習でしょうか?

IMG_0162IMG_6420IMG_6393IMG_6418かもめ』や『さぎ』や『ひしくい』など、色々な野鳥たちの姿も見えます。

IMG_0165IMG_6423IMG_6425雪で覆われた『菖蒲園』の菖蒲たちも、周囲6キロに植えられた桜達も蕾を大きく膨らませ、今や遅しと春を待ちかねているようです。

北陸にいると晴天の多い太平洋側は、真に羨ましい限りですが
雪の合間に たま~にある 晴天を見ると、雪の北陸も捨てたものでもないかも!

 - 季節 あれこれ!