兼六園のライトアップ そして 〆は人気ラーメンで!
11月20日から兼六園と金沢城の『ライトアップ』が始まりました。
雪吊もほぼ終わり、晩秋の紅葉と共に見事な風情を堪能させてくれます。
ライトアップは6時半から開始され、入場は無料です。



『三の丸広場』から見た金沢城の『橋爪門・五十間長屋・菱櫓など』です。

『兼六園』から見た『石川門』です。
兼六園から見た『金沢城本丸跡』と見事な『日本一の石垣』です。
私の生きている間に、是非とも『本丸の復元』を願いたいものです。

『日本最古の噴水』です。
海外の観光客に一番人気の『ことじ灯籠』です。



『霞が池』に映える『唐崎の松・雪吊・内橋亭など』です。
内橋亭では、優雅に『雅楽』が演奏されていました。


ライトアップされた今日が見ごろの『カエデ』です。

と言うわけで 目を楽しませた後は、食欲です!
金沢といえば『前田家』、前田家と言えば『花の慶次郎』、慶次郎と言えば、いちどは食べてみたかった超人気の香林坊の『前田慶次郎ラーメン』です。
結果は・・評判どおりの 『豚骨・チャーシュー・出汁・麺』
と4拍子揃い踏みでした!
ねばった価値は十分にありました!!
-
うまいもん処, 人気スポット探訪