コマツシニアオープン ナイスプレーを満喫!
2015/09/15
年に一度地元の『小松カントリークラブ』で行われた、シニアプロゴルフツアーの『KOMATSU OPEN』を昨年に引き続き観戦して来ました。
今年のツアーは、昨日、一昨日と台風18号の豪雨にたたられて散々な出足でしたが、最終日は台風一過の秋晴れに恵まれた最高のコンデションの中、素晴らしいプレーの観戦が出来ました。
ギャラリーは近くの『小松ドーム』の大駐車場に車を止め、無料の送迎バスで会場の小松カントリークラブに向かいます。
60歳以上は無料で観戦できるので、受付に免許証を提示して会場に入ると、早速大会主催の『ブルトーザーのコマツ』の重機がお出迎えです。
何でも優勝者は写真のようなショベルカーの小型が、副賞として貰えるそうです。(そんなもらって ど~すんのか な~!?)
練習場では、ずらりと並んだプロたちが練習の真っ最中です。
青木功、倉本正弘、尾崎直道等の超超豪華メンバーも練習中です。
今日のコースはこんな感じで
前半は左側のアウトコース(1~9番)を、芹澤信雄プロに着くことにしました。
芹澤プロはNHKで今まさに放送中の『趣味どきっ! チーム芹澤に学ぶゴルフ』の講師です。
プロゴルフツアーは、コース内の撮影は残念ながら禁止です。
遠くからの撮影で、顔が見えませんので、違反行為ですが一寸だけ!!
お目当ての芹澤プロは、昨日までのトータルが雨の中、イーブンパーでのプレーでしたが、今日は一味違いました。
私の見ていた前半は、長いパットをどんどん決め、4バーデー、1ボギーの3アンダー、最終成績は6アンダーと素晴らしいゴルフを見せてくれました。
さ~すが、先生! 教えをこうて、ガンバロー!!
前半は8時20分スタートの10時半上がりで、一寸昼ごはんには早いですが、
『名物こまつ焼蕎麦、鳥のから揚げ、生ビール一杯』と言う具合で、気分は上場です。
後半は、ほろ酔い気分で10番のグリーン手前100ヤードのところに陣取って、一流選手のアプローチを満喫しました。
とても、楽しい1日でした。